歴史 【中学生向け・まとめノート付き】流れで理解する歴史:鎌倉時代 鎌倉時代を「流れ」でやさしく解説。源頼朝の挙兵から幕府の仕組み、元寇、北条氏の執権政治、滅亡まで網羅! 2025.07.30 歴史社会
歴史 【中学生向け・補足】流れで理解する歴史:源氏・平氏のあれこれ 平安~室町時代って、何だか色々ともやもやすることがありませんか?ぼくはありました。なぜ、源氏は「氏」なのに、平家は「家」なのか?なぜ、源平の合戦で流罪だった頼朝をわざわざ大将に据えたのか?なぜ、後鳥羽上皇は源氏が途絶えたタイミングで承久の乱... 2025.08.17 歴史社会
中3 【中学生向け・図解入り】やさしい因数分解:①基本と公式の整理 塾に通わなくても因数分解がわかる!高校受験でよく出る基本公式を丁寧に解説し、つまずきやすいポイントもカバー。自宅学習で成績アップを目指す中学生におすすめの勉強ブログです。 2025.07.12 中3因数分解数学
中3 【中学生向き・図解付き】:「かけて◯足して△」の公式補足 「因数分解でつまづいた方へ。かけて定数、足して係数になる2数を見つける公式の解説。中学生向け例題・演習つき」 2025.07.12 中3因数分解数学
中3 【中学生向け】やさしい因数分解:②公式選択の方法とおすすめ勉強方法 因数分解の「どの公式を使えばいい?」に答える記事。4ステップで効率よく公式を選ぶ方法を例題つきで解説! 2025.07.02 中3因数分解数学